瓶具黒墨のCDは玉石混交

ビング・クロスビーのCDコレクションを整理を兼ねてアップしています

【CD】ビングのスタンダード・ヒッツ ~ ビング・クロスビー大全集からの1枚 ~

前回のホリデイ・インで噴出したイースターパレードの謎

ボヤっと聞いてきた中には、すでに収録されていたりする?

このヴァージョンは「いつもの」

bingcrosmycd.hatenablog.com

ここにも入っていたはず・・・

f:id:derbinglejp:20240227123449j:image

こちらは、10インチアルバムを「イメージ」として使用

そのため収録は、ジャケットに記載8曲のうち2曲のみ

でも、全20曲の大盤振る舞い

f:id:derbinglejp:20240227123454j:image

6枚組の1枚目を

テーマソングの ① 「いつの日か君に」でスタートする

心憎い選曲は、安心の青木啓印

 

ラストにバックでギターが鳴っている1945年

この曲の3回目のスタジオ録音

耳を澄ますとチリチリノイズ

 

② I surrender dear

ブランズウィックのイメージだけど、収録は1939年のデッカ録音

間奏はブランズウィックのイメージ踏襲

 

③ wrap your troubles in dreams

前曲に続いてブランズウィックのイメージ、口笛も踏襲

 

④ Red sails in the sunset 夕陽に赤い帆

ヴァースから歌っている

 

⑤ The way you look tonight

『有頂天時代』の1曲

細君ディキシー・リーとのデュエット

ディキシーは丁寧に歌っているもののカタイな〜

本職でも無いしね

その分、ビンクロの余裕綽綽振りが際立つ?

でも、ジンジャー・ロジャースもこんな感じかな~

 

⑥ Basin Street blues

こちらは本職のコニー・ボズウェルとのデュエット

コニーが歌っているバックで

ハミングともスキャットとも言えない

適当に歌っているようでいて絶妙なビンクロの合いの手が最高

ミス・コンスタンス?

コニーへの呼びかけ?

 

相性抜群のコニーとのデュエットはこの曲に限らず魅力的

 

⑦ Stardust

こちらも、ブランズウィック盤と同じような仕上がり

 

⑧ easter parade

ビンクロのイースターパレードはこのイントロで始まるもの

これじゃないとやっぱり、うん?ってなる

ということで、先の『ホリデイ・イン』の出自は不明のまま

 

⑨ White Christmas

「いつも」のイースター・パレードの後は

「いつも」じゃないホワイトクリスマス

あれ~、三鈴無しの1942年オリジナルじゃん

解説にもキッチリ1942年の録音日が書いてあるな~

あまりにもサラッと書いてあるので記憶になかった?

CDの発売年は1996年

本国アメリカにオリジナル録音をいくら要求しても1947年の再録音が届く

と、嘆かれていた青木先生のコメントはいつのタイミングだったんだ?

 

⑩ 友なるイエス

これはスタンダード?

ある意味、スタンダードの中のスタンダード?

讃美歌だよね?他のCDには入っていないよね

 

アイルランドの子守唄

解説読むと、こちらも1944年オリジナル

これも再録ばっかり収録されていたように記憶しているけど

思い違い?

イントロの音を聞く限り

いつも聞いてるのと同じ?

1分過ぎの ♪ My Motherを、ミ・マザーと歌ってる?

その後の歌詞も少し違うような違わないような・・・ 

2分50秒、最後のララバイがすごく長いような・・・

 

⑫ 思い出の中に

コレもスタンダードになるのか

他の歌手が歌っているのもあんまり聞かない

ビンクロのCDにも収録されている記憶がない

タイトルになってるコレはレア盤ゆえ?

 

⑬ I can't believe that you are in love with me 恋のため息

イントロからカーメン・キャバレロの存在感のあるピアノが終始サポート

 

⑭ on the sunny side of the street

「日向の道で」ではなく「明るい表通りで」

ライオネル・ハンプトンのビブラホンが終始サポート

歌の掛け合いでは、ビブラホン叩いてない

 

⑮ Harbor lights 港の灯

ティール・ギターが特徴的なハワイアン

オブリガートのほか、ソロまであるのに

演者の記載なし、誰なんだろう

 

⑯ Secret Love

ちゃんと聞いてみると、控えめだけれども

バイオリンのオブリガード、ソロが素敵な1曲

 

⑰  SOUTH RAMPERT STREET PARADE

音に奥行きを感じるのは、1950年代の録音だから?

 

⑱ Down By the River ならぬ Down By the Riverside

息子ゲイリーとのデュエットだけど、他では聞かない?

 

⑲  君はバージニアの太陽

と、これまた記憶にない曲

レイ・ブラウンならぬレス・ブラウン楽団と

 

⑳  More Than You Know

オルガンが鳴り響くゆったり流れる4分15秒

 

以上の20曲は厳密には録音順ではないけれど

①から⑦までが1930年代

⑧から⑭までが1940年代

⑮か⑳までが1950年代と

音的に違和感なく聞ける選曲

 

f:id:derbinglejp:20240227123505j:image

 

今回が大全集からの3枚目